桐嶋洋子さんの本からとっておき☆涼拌茄子

桜の小道260 @cook_40270741
<聡明な女は料理がうまい>の本から、おもてなしにも、普段にも、冷やして食べるものなので前もって作れるお助かり料理です。
このレシピの生い立ち
桐嶋洋子さんの本からですが、タレにさとうと、ニンニクを加えました。
盛りつけも皮と身を交互にするよう工夫しました。
桐嶋洋子さんの本からとっておき☆涼拌茄子
<聡明な女は料理がうまい>の本から、おもてなしにも、普段にも、冷やして食べるものなので前もって作れるお助かり料理です。
このレシピの生い立ち
桐嶋洋子さんの本からですが、タレにさとうと、ニンニクを加えました。
盛りつけも皮と身を交互にするよう工夫しました。
作り方
- 1
なすのヘタを取り、丸ごと蒸す。(私は圧力鍋5分または蒸し器)レンジでするよりジューシーです。
- 2
バットに入れて、扇風機で冷やしながら、手で割く。
- 3
お皿に皮の面、身の面と交互になるように、菊の花のように盛り付ける。
- 4
大きくするとこんな感じです。
- 5
上から食べる直前にタレをかける。
コツ・ポイント
なすを蒸したら、熱いうちに、急いで冷ましながら手で割くと、色が綺麗になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19956508