ひじき煮
ごはんが進むひじき煮。
お弁当にも。
ちくわや、豚肉を入れても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
買ってくるより美味しいひじき煮を作りたくて。
作り方
- 1
ひじきはボウルに入れ水をたっぷり入れて戻す。(急ぐ時はお湯で戻す)
- 2
にんじん、薄揚げは3センチ位の細切りにする。
- 3
戻したひじきを水で洗い、よく水を切る。
- 4
鍋にひじき、人参、油を入れ炒める。
- 5
油が回ったら、水を入れ、強火にかける。
- 6
沸騰したら、油揚げ、酒、砂糖、ほんだしを入れ、中火で15分程煮る。
- 7
醤油、みりんを入れ、中火で煮る。
水分か飛んだら出来あがり。
コツ・ポイント
出来上がったものを冷凍保存も出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19957865