作り方
- 1
ジャガイモは皮付きのままよく洗い、楊枝を刺して全体に穴を開ける。
- 2
耐熱容器にキッチンペーパーを敷きジャガイモを並べ、ふんわりとラップをして5〜6分レンジでチン。竹串が通ればOK
- 3
玉ねぎは6〜8等分のくし形切り、ピーマンはタネを取り一口大の乱切りにする。ソーセージは斜めに2〜3等分する。
- 4
フライパンに油を熱し、ジャガイモにこんがり焼き色がつくまで炒め、取り出しておく。
- 5
卵を割りほぐし、軽く塩コショウして、同じフライパンでスクランブルエッグを作り取り出しておく。
- 6
同じフライパンで、玉ねぎ、ピーマン、ソーセージを炒める。
- 7
野菜の中に、ジャガイモ、スクランブルエッグを加え、コンソメを振り入れて軽く炒め合わせ、あらびきコショウをふる。
コツ・ポイント
コンソメを入れてからは、さっと仕上げてね。
似たレシピ
-
カラフル野菜のバターしょうゆ炒め カラフル野菜のバターしょうゆ炒め
冷蔵庫にある常備野菜を使ってカラフルでおいしい野菜炒めです。ウチではハンバーグや照焼きチキンなどの付け合せにしています。 なるありママ -
-
-
じゃがいもとウインナーのコンソメ炒め じゃがいもとウインナーのコンソメ炒め
小牧市の学校給食に登場している、子どもたちが喜ぶコンソメ味の野菜料理です。朝ごはんにもう1品、野菜をおいしく食べよう! 小牧市 -
-
ウインナーと野菜のカレー風味炒め ウインナーと野菜のカレー風味炒め
大人も子どもも大好きなカレー味。野菜炒めのバリエーションの1つに!#栄養士 #病院 #野菜 #カラフル #カレー #野菜嫌い克服 総合川崎臨港病院 -
-
-
-
ジャガイモ、ウインナーの‥カラフル炒め ジャガイモ、ウインナーの‥カラフル炒め
ジャガイモ、タマネギ、ピーマン、ウインナーを炒め、粒マスタードと醤油で味付けしています。和洋食のどちらにも合う味付け‥。 夢遊草
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19958899