簡単和食♪切り昆布と大根 タケノコの煮物

331ミミイ @331_mimii_
切り昆布がたっぷり、大根とタケノコの和風煮です(^^)
素材の風味が出た、優しい味付けです♪
和食の副菜に!!
このレシピの生い立ち
切り昆布を使った、和風のおかずにしたかったので♪
煮るだけ簡単な一品に(^o^)♡
簡単和食♪切り昆布と大根 タケノコの煮物
切り昆布がたっぷり、大根とタケノコの和風煮です(^^)
素材の風味が出た、優しい味付けです♪
和食の副菜に!!
このレシピの生い立ち
切り昆布を使った、和風のおかずにしたかったので♪
煮るだけ簡単な一品に(^o^)♡
作り方
- 1
大根は、厚さ5mmほどのいちょう切りにする。
- 2
タケノコ穂先は一口大、下の方は、厚さ5mmのいちょう切りにする。
- 3
鍋に水と調味料、火の通りが遅い、大根を入れて火にかける。
- 4
鍋が沸騰したら、切り昆布とタケノコを入れて、再び沸騰したら、弱火で20分~30分にる。
コツ・ポイント
火の通りが遅い大根は、水から、煮ると、早く出来ます!
煮てから、鍋のまま、暫く置くと、味がより染みます(^_^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19959128