圧力鍋で簡単✨手羽元のトマト煮

obiちゃん
obiちゃん @cook_40062549

学校の用事で出掛け帰ってきたら、なくなる寸前!旦那も子供もモリモリお代わりした1品でした(^ ^)
このレシピの生い立ち
手羽元が安く売ってたので、手羽元を使った簡単で美味しい煮込み料理を予定時間までに作りたくて(^ ^)

圧力鍋で簡単✨手羽元のトマト煮

学校の用事で出掛け帰ってきたら、なくなる寸前!旦那も子供もモリモリお代わりした1品でした(^ ^)
このレシピの生い立ち
手羽元が安く売ってたので、手羽元を使った簡単で美味しい煮込み料理を予定時間までに作りたくて(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏手羽元 12本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ひよこ豆(水煮パック) 230g
  4. トマトホール缶 1缶
  5. ☆固形コンソメ、ブイヨン 各1個
  6. ☆塩、コショウ 適量
  7. ☆タイム(乾燥) 大さじ1
  8. ☆バジル(乾燥) 大さじ1
  9. ☆ローリエ 2〜3枚
  10. ドライポルチーニ(なければ干しいたけでもok) 30〜40g

作り方

  1. 1

    手羽元はフォークか包丁の先で何箇所か刺す。
    ホールトマトはビニール袋に移し外側から手で握りつぶします。

  2. 2

    にんにくはみじん切り、
    玉ねぎは8等分します。
    ひよこ豆はザルにあげ軽く水洗いしておきます。

  3. 3

    圧力鍋にオリーブオイルを入れて少し温まったら、にんにくを入れ香りが立ったら、玉ねぎを入れ、中火で透明になるまで炒めます

  4. 4

    玉ねぎが透明になったら、手羽元を入れ白っぽくなったら、赤ワインを入れ軽く蓋をして1〜2分くらい蒸します。

  5. 5

    蓋を取り、全体的に材料を軽く回し炒めます。

  6. 6

    そこへ☆の材料を入れ、圧がかかってから中火にし15分(私はティファールの圧力鍋なので、圧を2にして15分です)

  7. 7

    15分経ったら火を止めて、自然に圧が抜けるまで放置したら、出来上がりで〜す(^ ^)

コツ・ポイント

ホールトマトを握りつぶしておく事で全体と味が馴染み易くなり、少し強めの圧力をかける事により、トマトがコッテリ煮上がって美味しく仕上がります(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
obiちゃん
obiちゃん @cook_40062549
に公開
料理がとっても好きです。家族や友達が「美味し〜い」と言ってくれる姿や、子供達が私の作った料理を夢中で食べてくれてる姿を見ると、とっても幸せです。クックパッドを知り、食材から料理を検索出来たり、レシピを自分なりにアレンジしたり、食材の合わせ方などに感心したりと、料理するのがさらに楽しくなりました。
もっと読む

似たレシピ