メープルシロップで和風鶏チャーシュー

ともぞう(・v・) @cook_40132541
しっとり柔らか、低カロリーチャーシュー!!
このレシピの生い立ち
安価で低カロリーな鶏むね肉を使って簡単にできるように考えました。
メープルシロップで和風鶏チャーシュー
しっとり柔らか、低カロリーチャーシュー!!
このレシピの生い立ち
安価で低カロリーな鶏むね肉を使って簡単にできるように考えました。
作り方
- 1
★印の調味料をボールで合わせ、タレを作る。
- 2
鶏肉の内側(皮の無い方)に切り込みを入れタレに10分漬けておく。※余ったタレは取っておく。
- 3
鶏肉の皮目が外側になるようにラップで巻き、形を整える。
- 4
耐熱皿に乗せ、500Wの電子レンジで1分30秒、ひっくり返して1分30秒加熱する。
- 5
取り出したらラップは外さずそのまま冷ます。※タレが出ていたらそのまま取っておく。
- 6
充分に冷めたらラップを外し、フライパンで皮目に焼き色を付ける。(弱火でテフロン加工であれば油は不要)
- 7
焼き色がついたら余ったタレと加熱した時に出たタレを加え、煮詰めながら絡める。
- 8
輪切りにし、皿に盛る。煮汁はお好みでソースに。
コツ・ポイント
◆ラップは外さず冷ましてください。余熱で火を通す・味を染み込ませる・整形をするという大事な役目があります。
◆時間があれば漬け込み時間は長く。その際は冷蔵庫で!
◆レンジでの加熱時間は機種や鶏肉の大きさで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
みつせ鶏の鶏チャーシュー(味ポンレシピ) みつせ鶏の鶏チャーシュー(味ポンレシピ)
鶏チャーシューは柔らかなみつせ鶏のムネ肉がおススメです。しっとりジューシーにチャーシューが出来ますよ!ミツカン味ポン最高 森ラー♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962203