簡単に作れる!真鯛のとろろ昆布じめ

秘密結社畑の芽 @cook_40053253
ポン酢を付けてさっぱりと美味しく食べられる!!
ピチットシートで簡単に作れる真鯛のとろろ昆布じめ!!
このレシピの生い立ち
作れそうな気がしたので。
簡単に作れる!真鯛のとろろ昆布じめ
ポン酢を付けてさっぱりと美味しく食べられる!!
ピチットシートで簡単に作れる真鯛のとろろ昆布じめ!!
このレシピの生い立ち
作れそうな気がしたので。
作り方
- 1
真鯛の表面裏面両方にとろろ昆布で包みます。
- 2
ピチットシートで包み、ジップロック的なものに入れて3~5日ほど脱水します。
冷蔵庫(チルド)の中へ。 - 3
あとは切って食べるだけです。
わさび醤油やオリーブオイルなどよりもポン酢が美味しかったです。 - 4
コツ・ポイント
特になし。
似たレシピ
-
-
真鯛の昆布じめの胡麻山葵ダレまみれ 真鯛の昆布じめの胡麻山葵ダレまみれ
昆布締めにした真鯛のお刺身を、わさびをきかせた胡麻ダレにくぐらせました。アツアツのごはんと一緒に食べても、お酒の肴でも。 うまいあれ -
-
-
-
-
-
昆布でしめる!旨い!真鯛の昆布じめ 昆布でしめる!旨い!真鯛の昆布じめ
昆布の旨味が真鯛に移り、真鯛の余分な水分を昆布がすいとり、刺し身がとっても美味しくなります。お好きなお魚で色々お試し下さい。にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ダイエットを応援しています。 にゃんだふるキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962458