すき焼き♡煮込みうどん

★☆kay×3☆★
★☆kay×3☆★ @cook_40095014

普段すき焼きのシメに入れるうどんを、
晩ご飯のメインに煮込みうどんにしました♡

溶き卵につけて、召し上がれ☆彡
このレシピの生い立ち
すき焼きを作る材料も時間もなかったので、冷蔵庫にあるもので、すき焼き味の
煮込みうどんにしてみました!

助かる節約レシピです♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 牛肉(薄切りorこま切り) 約200g
  2. 糸こんにゃく 1袋
  3. 豆腐(小さいもの) 1丁
  4. うどん 1(2)玉
  5. 溶き卵 1個分
  6. ☆だし汁 150cc
  7. ☆みりん 100cc
  8. ☆しょうゆ 50cc
  9. ☆酒 大さじ3
  10. ☆砂糖 大さじ4

作り方

  1. 1

    フライパンに、牛肉を炒め、糸こんにゃくも加え、炒めます。

  2. 2

    ①に☆印をすべて入れ、5〜10分煮込み、
    豆腐を加えます。

  3. 3

    豆腐に味が染み込んできたら、うどんを入れます。

    煮込んだ具材をうどんの上に…

  4. 4

    このくらいまで煮込んだら、今回は、溶き卵を流し入れました。

  5. 5

    卵に火が通ったら、
    できあがり!(๑>◡<๑)

コツ・ポイント

牛肉が薄切り肉であれば、半分もしくは、
3等分に切っておきます。
糸こんにゃくも、半分に切っておきます。

家にあるもの何でもOKなので、今回は、
焼き豆腐がなかったので、絹ごし豆腐を使いました。

╰(*´︶`*)╯♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

★☆kay×3☆★
★☆kay×3☆★ @cook_40095014
に公開

似たレシピ