節約★【鶏胸と椎茸のガーリックポン酢】

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】の節約料理(^^♪
お安い鶏むね肉も、しっとり、やわらか~!
にんにくのコクと、味ポンのサッパリ味が◎
このレシピの生い立ち
節約鶏むね肉レシピ。

節約★【鶏胸と椎茸のガーリックポン酢】

【働くママ】の節約料理(^^♪
お安い鶏むね肉も、しっとり、やわらか~!
にんにくのコクと、味ポンのサッパリ味が◎
このレシピの生い立ち
節約鶏むね肉レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 500g(皮なしで)
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. しいたけ 60g(目安:大4枚)
  4. ししとう 30g(目安:8本)
  5. 〇焼き油 大さじ1
  6. ★味ポン 大さじ3
  7. ★酒 大さじ1
  8. おろしにんにく 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ。

  2. 2

    鶏むね肉の皮をはがし両面をフォークでブスブス。

  3. 3

    包丁を斜めに入れ、そぎ切りにします。

  4. 4

    ビニール袋に、鶏むね肉と小麦粉を入れて…

  5. 5

    全体にまぶすようにシャカシャカ。

  6. 6

    しいたけは、石づきを切りおとし細切り。ししとうは、茎の部分を切り落とし1本まんま使用。

  7. 7

    下準備完了~!

  8. 8

    油を熱したフライパンで、鶏むね肉を炒めます。

  9. 9

    しいたけを入れてさらに炒めます。

  10. 10

    ししとうと、★を入れて、さらに、さらに炒めます。

  11. 11

    ここで登場ー!!
    ハウス 焦がしにんにくッ!!
    これがコク旨の決め手♪

  12. 12

    焦がしにんにくを入れて炒め合わせます。

  13. 13

    出来上がり~♪

コツ・ポイント

※鶏むね肉を、フォークでブスブスすることで
 火の通りを良くします!(筋切り)
 小麦粉をまぶして焼くことで、身が縮まりに
 くく、かたくなりにくくなります。
※焦がしにんにくで、コクが増し、ワンランク
 上の美味しさに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ