サバのだし漬け~塩昆布~

diner8ODK3 @cook_40266653
お茶漬けを食べたくて、合わせたら美味しいと思い作って見ました。骨の使い方で丁度よく味が深まり自分でも驚いています。
このレシピの生い立ち
ほんとに思いつきでやってみて、成功したので良かったです。
作り方
- 1
魚の捨ててしまう骨を、沸騰したお湯に1分通す。
- 2
新しい水を沸騰させ、5分間骨を入れて、茹でていく。
- 3
この時に、塩昆布、醤油を入れて味を付ける。
- 4
この間に、鯖をポワレにして焼き上げて、おく。
- 5
さっきのだし汁の味を整えて、ごはんに入れます。
- 6
上から塩昆布をかけて、鯖を乗せれば完成です
コツ・ポイント
サバのザクザク感と、出汁が合っていて良かったです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19965012