ご飯がすすむピーマン肉詰め

マシャまめ @cook_40098882
ピーマンは皮をむけば、苦味がとれます。皮は冷水につけながら、剥がすととれやすいです。
このレシピの生い立ち
ピーマンを好きになってほしくて、大好きなひき肉ならと作りました、
ご飯がすすむピーマン肉詰め
ピーマンは皮をむけば、苦味がとれます。皮は冷水につけながら、剥がすととれやすいです。
このレシピの生い立ち
ピーマンを好きになってほしくて、大好きなひき肉ならと作りました、
作り方
- 1
肉詰めをつくります。
卵、合挽きにく、玉ねぎ、パン粉をくわえて、よくこねて冷蔵庫にいれておきます。 - 2
ピーマンを切りトースターか、ガスオーブンで、3分〜5分焼きます
バリバリとピーマンの皮が弾ける音がします。 - 3
タレを作ります
しょうゆ、ケチャップ、ウスターソース、塩コショウをまぜます。 - 4
ピーマンを取り出し、冷水につけながら皮をむいたら、水気を拭き取り
肉を詰めていきます。 - 5
肉を下にして中火で3分弱火で7分蓋をしてやきます。焼けたら一度とりだします。
- 6
キッチンペーパーでフライパンを拭いて合わせたソースを一煮立ちさせます。
- 7
再度ソースの中にピーマンを戻して弱火で2分焼いたら完成です。
- 8
器に盛り付けたらオッケー。
コツ・ポイント
ピーマンの皮をとる、ソースとしっかり絡める
似たレシピ
-
苦くない!!!♡ピーマンの肉詰め(^^) 苦くない!!!♡ピーマンの肉詰め(^^)
小麦粉まぶす事でピーマンとタネが剥がれにくい(^^)一手間大事♪♪♪蒸し焼きでピーマンも柔らかくて苦味なし! さっり -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19966430