里芋・こんにゃくのごま味噌煮♪簡単

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
みるく茶さん、つくれぽ5件ありがとう!里芋の旬は8月~12月♪粘りの里芋とコクのあるゴマ味噌♪ホクッとした食感♪
このレシピの生い立ち
里芋
性味:甘・辛・平
帰経:大腸・胃
効能:化痰軟堅・消腫散結
適応症:痰・腫塊・血便・消渇・下痢・消化不良・便秘
こんにゃく
性味:辛・甘・寒
帰経:肺・脾・胃・大腸
効能:清熱解毒・消腫散結・通便
適応症:腫毒・消渇・便秘
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
こんにゃくの味が染みやすいように、スプーンで切る
- 3
2を熱湯でさっと下湯でして、水気を切る(こんにゃくのにおいを取る)
- 4
里芋は皮を抜き、1/2の大きさに切る
- 5
フライパンに油を熱して、こんにゃくをよく炒める
- 6
4の里芋をを加え、炒め合わせ
- 7
だし汁を加えて、
- 8
できればクッキングペーパーやアルミホイルで落し蓋をして、5分くらい煮る
- 9
ゴマ味噌煮のタレ(味噌・はちみつ)をまぜる
- 10
9のゴマ味噌煮のタレを加えて溶かす
- 11
さらに10~20分煮汁が煮詰まるまで煮る。時々、落とし蓋を取って上下を返す。
- 12
炒りゴマをする
- 13
12のすり白ゴマを加える
- 14
あればネギを加えて
- 15
出来上がり!
似たレシピ
-
簡単コンニャクの味噌ステーキ♪煮物甘辛煮 簡単コンニャクの味噌ステーキ♪煮物甘辛煮
みるく茶さん、つくれぽつくれぽ12件ありがとう!みそ味!卵黄入り練り味噌!低カロリーでもお腹は満足!ダイエットに 漢方薬のタカキ大林店 -
里芋たけのこ煮物♪簡単のどのつまり違和感 里芋たけのこ煮物♪簡単のどのつまり違和感
ひさかたさん、素敵なつくれぽありがとう!ゆっくり煮含めた里芋の煮物はおふくろの味♪梅核気・のどのつまり・のどの違和感に 漢方薬のタカキ大林店 -
小さなおかず〜里芋と豚肉のごまみそ煮♪ 小さなおかず〜里芋と豚肉のごまみそ煮♪
半端な里芋と豚肉で、小さなおかずを思いつきました。豚肉のコクで、里芋も子どもが食べやすいおかずになります。 ayapanda7 -
-
-
-
-
-
たけのこ里芋煮物♪簡単ダイエット漢方薬膳 たけのこ里芋煮物♪簡単ダイエット漢方薬膳
みるく茶さんつくれぽありがとう!太りやすい、体が重だるい、口が渇くが水分を飲みたくない、疲れめまいのダイエットにおすすめ 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19966998