*マクロビ*クスクスれんこんバーグ

ama_eco
ama_eco @cook_40131941

古代小麦・有機アインコーンのクスクスで作る、レンコン野菜ミニバーグです。
このレシピの生い立ち
ハンバーグっぽいもの作ってみようかな。と、思った時に目に着いたのが、レンコンとクスクスでしたので、作ってみました。
https://ama-eco.com/72020109/

*マクロビ*クスクスれんこんバーグ

古代小麦・有機アインコーンのクスクスで作る、レンコン野菜ミニバーグです。
このレシピの生い立ち
ハンバーグっぽいもの作ってみようかな。と、思った時に目に着いたのが、レンコンとクスクスでしたので、作ってみました。
https://ama-eco.com/72020109/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニ10個分
  1. ニンジン 30g
  2. 長ネギ 30g
  3. れんこん 90g
  4. @ショウガ 4g
  5. ・醤油 小さじ1
  6. ・自然塩 小さじ1/2
  7. 有機アインコーンクスクス 1/2カップ
  8. 熱湯 1/2カップくらい

作り方

  1. 1

    レンコンはすりおろして、それ以外の野菜は荒みじん切り。塩を加え、全部混ぜる。

  2. 2

    1にクスクスと熱湯を入れ、水分なくなるまで混ぜる。

  3. 3

    フライパンを温めごま油を引き、キッチンペーパーで拭き込む。

  4. 4

    大さじ少し山くらい量をすくい取り、ハンバーグ型にして焼く。

  5. 5

    少し焼いて裏返しして焼く。

  6. 6

    少し焼いて、水50ccくらい入れてフタして、しばらく蒸し焼き。

  7. 7

    水分なくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

・熱湯の量は、野菜の水分などでも変わってきます。(蒸し焼きするのでクスクスが少し硬めでも大丈夫です。)
・水を入れ蒸し焼きにすると、ふっくらしてきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ama_eco
ama_eco @cook_40131941
に公開
Net Shop ama-ecoが取り扱う商品を使ったレシピを紹介させて頂きます。古代小麦アインコーン(一粒小麦)、雑穀(高きび)等を扱っております。http://ama-eco.com/
もっと読む

似たレシピ