確実に美味しい!白身魚の甘辛ソテー

kumimikan
kumimikan @cook_40103218

コツいらずで、確実に美味しく仕上がります(^^)
このレシピの生い立ち
塩胡椒以外の味つけで白身魚のソテーをいただきたくて、考えました。

確実に美味しい!白身魚の甘辛ソテー

コツいらずで、確実に美味しく仕上がります(^^)
このレシピの生い立ち
塩胡椒以外の味つけで白身魚のソテーをいただきたくて、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タチウオまながつおなどの白身魚 2切れ
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. ★醤油 大さじ1.5
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1.5
  6. ★砂糖 小さじ1
  7. ★にんにくチューブ 小指の先程度

作り方

  1. 1

    ★を混ぜておきます。

  2. 2

    お好きな白身魚(※これはまながつお)に小麦粉をまんべんなくつける。塩胡椒すると水分が出てべたつくため、あえてしていません

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ1(分量外)を熱し、まながつおを両面ソテーする。

  4. 4

    クッキングペーパーで余分な油を拭く。

  5. 5

    ★のソースを入れてまながつおにからめて、少しとろみがついたら出来上がり!

コツ・ポイント

★たちうおやまながつおのほか、スズキなど、白身魚なら大体合うと思います♪
★油分が気になる人は、フライパンにソースを入れる前に余分な油を拭き取ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumimikan
kumimikan @cook_40103218
に公開
夫&息子と暮らす、30代主婦です(^^)シンプルで美味しいレシピを求めて、日々クックパッドサーフィンしています。
もっと読む

似たレシピ