確実に美味しい!白身魚の甘辛ソテー

kumimikan @cook_40103218
コツいらずで、確実に美味しく仕上がります(^^)
このレシピの生い立ち
塩胡椒以外の味つけで白身魚のソテーをいただきたくて、考えました。
確実に美味しい!白身魚の甘辛ソテー
コツいらずで、確実に美味しく仕上がります(^^)
このレシピの生い立ち
塩胡椒以外の味つけで白身魚のソテーをいただきたくて、考えました。
作り方
- 1
★を混ぜておきます。
- 2
お好きな白身魚(※これはまながつお)に小麦粉をまんべんなくつける。塩胡椒すると水分が出てべたつくため、あえてしていません
- 3
フライパンにオリーブオイル大さじ1(分量外)を熱し、まながつおを両面ソテーする。
- 4
クッキングペーパーで余分な油を拭く。
- 5
★のソースを入れてまながつおにからめて、少しとろみがついたら出来上がり!
コツ・ポイント
★たちうおやまながつおのほか、スズキなど、白身魚なら大体合うと思います♪
★油分が気になる人は、フライパンにソースを入れる前に余分な油を拭き取ること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふっくら白身魚のガーリックソテー ふっくら白身魚のガーリックソテー
味付けは液体塩こうじだけで簡単!液体塩こうじに漬け込むことでしっとり、ふっくら仕上がります。にんにくで暑い季節もスタミナチャージ!! ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19970378