ふんわり美味しいチョコレートロール

京子おばさん
京子おばさん @cook_40049428

今、お菓子教室に通ってます。プロに教えてもらったプロの香りのするお店の味です。とっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
お菓子教室で教えてもらいました。おいしいのでみなさんにも作ってもらいたくて書きました!チョコクリームの生クリームは、150ccですが
少し残るので1箱全部使っています。もったいないですもんね♪チョコ1箱使ってます。

ふんわり美味しいチョコレートロール

今、お菓子教室に通ってます。プロに教えてもらったプロの香りのするお店の味です。とっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
お菓子教室で教えてもらいました。おいしいのでみなさんにも作ってもらいたくて書きました!チョコクリームの生クリームは、150ccですが
少し残るので1箱全部使っています。もったいないですもんね♪チョコ1箱使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24x28cm1本
  1. 全卵L玉 180g(3個)
  2. グラニュー糖 80g
  3. 薄力粉 50g
  4. ココア(無糖) 15g
  5. 生クリーム(温める) 20cc
  6. 生クリーム 150cc
  7. ブラックチョコレート 50g
  8. ラム 5cc
  9. 仕上げ用ココア粉糖 適量

作り方

  1. 1

    ボールに全卵を割りほぐし、グラニュー糖を加えて湯銭か弱い直火で40℃位にあたためる

  2. 2

    温まったら、ボールをはずしミキサー中速でモッタリするまでよく泡立てる。「10分位」かかる。この時生クリームを温めておく

  3. 3

    モッタリしたら、ミキサーを泡だて器に変え30回混ぜる。温めた生クリームを入れ混ぜる。

  4. 4

    一緒にふるった薄力粉とココアを1度に全卵生地に混ぜる。ゴムべらで混ぜる

  5. 5

    紙を敷いた鉄板に流し平らにする。180℃で10~12分焼き、焼き上がったら紙を敷いたまま冷ます。

  6. 6

    刻んだ★チョコを湯銭で溶かす。別のボールで★生クリームを6分立てする。溶かしたチョコの中に生クリームの一部を加えて混ぜる

  7. 7

    残りの6分立てのクリームにチョコクリームを戻し混ぜ★ラム酒を加え、生クリームをしっかり泡立てる。

  8. 8

    冷えたスポンジにクリームを平らに塗る。

  9. 9

    手前の紙を持ち上げてロールに巻く。

  10. 10

    冷蔵庫で落ち着いてから表面に軽くココアを振る。

  11. 11

    イチゴをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

プロの先生が言っていたのは、生地をモッタリするまでよく泡立てる事と生地が出来たらすぐ焼くことで、柔らかくふっくらとした出来上がりになるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京子おばさん
京子おばさん @cook_40049428
に公開
料理大好きな主婦です。 料理は何でも作りますが、最近お菓子作りにはまってます。 色んなお菓子をタクサン作って、美味しいのが出来たらレシピを紹介したいと思います。
もっと読む

似たレシピ