牛すじとすりおろし玉ねぎのカレー

麻呂2世
麻呂2世 @cook_40064096

牛すじとすりおろした玉ねぎの旨みたっぷりのカレーです。
このレシピの生い立ち
一度、牛すじを使ったカレーを作りたいと思ったのとカレーに玉ねぎをたっぷり入れれば美味しくなるかな?と思いこのレシピになりました。
評判が良かったので、こちらにまとめさせていただきました。

牛すじとすりおろし玉ねぎのカレー

牛すじとすりおろした玉ねぎの旨みたっぷりのカレーです。
このレシピの生い立ち
一度、牛すじを使ったカレーを作りたいと思ったのとカレーに玉ねぎをたっぷり入れれば美味しくなるかな?と思いこのレシピになりました。
評判が良かったので、こちらにまとめさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5皿分
  1. 牛すじ肉 200g
  2. 玉ねぎ 大きめ1個と半分
  3. 人参 1/2本
  4. トマトピューレ 大さじ1
  5. オリーブオイル(炒め用) 大さじ2
  6. はちみつ 大さじ1と1/2
  7. カレールー(ジャワカレー中辛推奨) 1/2箱
  8. お湯 500cc

作り方

  1. 1

    牛すじの下ごしらえをします。
    最初に沸騰したお湯(分量外)に牛すじを入れて15分ほど煮込み臭みを取っていきます。

  2. 2

    15分煮込んだ後一度牛すじをざるに上げて水で洗い粗熱をとります。

  3. 3

    臭みを取った牛すじを食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    次に沸騰したお湯に切った牛すじ入れて弱火で一時間ほど煮込み出汁を取っていきます。

  5. 5

    牛すじの出汁をとっている間に野菜を準備します。
    まず、玉ねぎと人参の皮をむきすりおろします。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルを入れて加熱し、すりおろした玉ねぎを水分ごと入れて炒めます。

  7. 7

    玉ねぎは、水分がなくなるまで炒めていきます。
    時間があれば、飴色になるまで炒めてもいいかもしれません。

  8. 8

    先ほど炒めた玉ねぎとすりおろした人参を牛すじを煮込んでいる鍋に入れます。

  9. 9

    玉ねぎと人参を入れた後ひと煮立ちしたら、弱火にするか火を止めてルーを入れ溶けるまで、何度か混ぜます。

  10. 10

    ルーが溶けたらトマトピューレとはちみつを入れます。
    この時、味見をして味が濃い場合は、水を足しても構いません。

  11. 11

    すぐに召し上がって頂いても構いませんが一晩おいておき、もう少し煮込んでいただくのを強くおすすめします!

  12. 12

    一晩おいておいたら、一時間ほど弱火で煮込みます。
    これで完成です!

コツ・ポイント

このカレーは、是非一晩寝かせておいて下さい。
そして、次の日にじっくりと煮込むとより美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
麻呂2世
麻呂2世 @cook_40064096
に公開
食べること作ることが大好きな食の化身です。もっと色々学びたい
もっと読む

似たレシピ