市販里芋煮の磯辺揚げ お弁当のおかず

なおやくんママ @cook_40080140
里芋に味がついているので醤油をかける必要なし、冷めても美味しい天ぷらなのでお弁当にイイですよ。下処理なしで揚げるだけ!
このレシピの生い立ち
晩ご飯に揚げ物をした時、他に何か揚げようかなぁと冷蔵庫を見たら里芋煮があったので揚げてみました。揚げたてはトロッとで美味しく、冷めても味がついていて美味しく!!お弁当に入れてたら好評でした(^.^)
市販里芋煮の磯辺揚げ お弁当のおかず
里芋に味がついているので醤油をかける必要なし、冷めても美味しい天ぷらなのでお弁当にイイですよ。下処理なしで揚げるだけ!
このレシピの生い立ち
晩ご飯に揚げ物をした時、他に何か揚げようかなぁと冷蔵庫を見たら里芋煮があったので揚げてみました。揚げたてはトロッとで美味しく、冷めても味がついていて美味しく!!お弁当に入れてたら好評でした(^.^)
作り方
- 1
里芋を袋から取り出したら、キッチンペーパーで汁気をふき取る。天ぷら粉を袋表示通り作り、青のりを小さじ1くらい加える。
- 2
里芋は、1個ずつでも、つまようじに2個ずつ刺しても良い。磯辺揚げ衣につけ、170〜180度の揚げ油で揚げる。
コツ・ポイント
里芋煮を袋から取り出したら汁気を軽くふき取って下さい。里芋に火がとおっているので表面がカリッとすれば揚げ上がりです。
似たレシピ
-
-
ほたての磯辺揚げ☆お弁当やおつまみに♪ ほたての磯辺揚げ☆お弁当やおつまみに♪
青のり風味豊かな、ほたて貝の磯辺揚げ♪衣に塩味がついているので冷めてもおいしく、お弁当やおつまみに好評です◎ kaana57 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19975772