焼き海老アンの湯葉巻きー飲茶点心

cookie
cookie @cook_40013880

飲茶点心の湯葉巻きは野菜入りと海老入りとだいたいこの二種類分けっています。前は野菜入りのを出して、今度は海老のを出します
このレシピの生い立ち
飲茶点心で母はこの湯葉巻きが一番好きですね〜。焼き湯葉巻きの他、揚げると蒸す、また何種類もあるのです。

焼き海老アンの湯葉巻きー飲茶点心

飲茶点心の湯葉巻きは野菜入りと海老入りとだいたいこの二種類分けっています。前は野菜入りのを出して、今度は海老のを出します
このレシピの生い立ち
飲茶点心で母はこの湯葉巻きが一番好きですね〜。焼き湯葉巻きの他、揚げると蒸す、また何種類もあるのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12本
  1. むき海老 300
  2. 干し湯葉 15センチの四角形で12枚
  3. 卵白 1個
  4. 卵黄 1個
  5. 1/2小さじ

作り方

  1. 1

    包丁でむき海老をミジンに切って、塩と卵白を入れて、粘るまでよくかき混ぜる。

  2. 2

    海老アン(約2大さじ)を湯葉に載せて、春巻きのように巻いて、最終は卵黄を塗って固定します。

  3. 3

    お皿に油を少々塗って、湯葉巻きを並べ、10分間蒸して、

  4. 4

    蒸した湯葉巻きをフライパンできつね色つくまで焼いて、完成!

コツ・ポイント

蒸した湯葉巻きが冷めてから、冷蔵庫に置き、食べる前に出して、フライパンで焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookie
cookie @cook_40013880
に公開
香港に在住ママです。あっという間に子どもはもう大きくなって、今は私だけで、一人暮らしになった。色々大変だけど、とにかく頑張るぞ!
もっと読む

似たレシピ