なすとズッキーニの中華そぼろあんかけ

あおトマト
あおトマト @cook_40055702

夏野菜を使ったとろとろ優しい中華あんかけです*
あっさりですが、豚肉とごま油の旨味が効いたコクのある味わいです♡
このレシピの生い立ち
ひき肉が少し余っていたので、旬の食材を取り入れたレシピを考えました

なすとズッキーニの中華そぼろあんかけ

夏野菜を使ったとろとろ優しい中華あんかけです*
あっさりですが、豚肉とごま油の旨味が効いたコクのある味わいです♡
このレシピの生い立ち
ひき肉が少し余っていたので、旬の食材を取り入れたレシピを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. なす 中1本
  2. ズッキーニ 中1本
  3. 豚ひき肉 約100g
  4. おろししょうが(チューブ使用) 3cmくらい
  5. 塩こしょう 適宜
  6. ごま 炒め用
  7. ☆料理酒 大さじ1
  8. ☆シャンタン(または中華だしの素など) 小さじ2
  9. ☆水 150cc
  10. 水溶き片栗粉
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 大さじ2

作り方

  1. 1

    なすとズッキーニは洗って輪切りにし、5分ほど塩水にさらしてあく抜きをする

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、なすとズッキーニを焼く
    両面に焼き色がついたらお皿に盛りつけておく

  3. 3

    同じフライパンに再び軽くごま油をひき、しょうがとひき肉を入れ、弱めの中火でほぐしながら炒める
    ※はねるので注意!

  4. 4

    ほぐれてパラパラになってきたら塩こしょうを加え、さらに炒める

  5. 5

    全体にしっかり火が通ったら☆の材料を全て加える

  6. 6

    一煮立ちしたら弱火にし、5分ほどくつくつ煮込む
    その間に水溶き片栗粉を作っておく

  7. 7

    一度火を止め、水溶き片栗粉を加えてよく混ぜる
    混ぜたらもう一度火をつけ、一煮立ちさせてとろみをつける

  8. 8

    できた餡を、盛り付けておいた野菜にかければできあがり!

コツ・ポイント

味付けはお好みで調節してください
ごま油ははねるので気をつけてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおトマト
あおトマト @cook_40055702
に公開
ご訪問ありがとうございます♡〜My Kitchen Theme〜*炊飯器・めんつゆ・レンジが三種の神器*食べても大丈夫♡ヘルシーレシピ*なるべく簡単に、でもきちんと感は大切に。*普通よりもちょっとアレンジが好き♪レシピはなるべく丁寧に書くよう心がけてます。まだまだ未熟な青いトマトですが、レシピたちを通じて誰かを笑顔にするお手伝いができたら最高に幸せです♡
もっと読む

似たレシピ