ホタルイカと菜の花の和風梅干しパスタ

メルシ〜!
メルシ〜! @cook_40274778

ほたるいかと菜の花の苦味、梅干しの酸味、大葉の爽やかさが相性ピッタリの和風パスタです!
このレシピの生い立ち
去年初めて自分で梅干しを漬けて、手作りの梅干しの美味しさに感動しました!
おにぎりだけではもったいないので、ペーストにしてお料理使うことも多く、その中のひとつです。

ホタルイカと菜の花の和風梅干しパスタ

ほたるいかと菜の花の苦味、梅干しの酸味、大葉の爽やかさが相性ピッタリの和風パスタです!
このレシピの生い立ち
去年初めて自分で梅干しを漬けて、手作りの梅干しの美味しさに感動しました!
おにぎりだけではもったいないので、ペーストにしてお料理使うことも多く、その中のひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. 梅干し 大なら2個
  3. ほたるいか 5〜10匹
  4. 菜の花 3〜5本
  5. 大葉 3〜5枚
  6. にんにくすりおろし 1片
  7. 白ワイン(または酒) 大1
  8. 黒胡椒 適量
  9. 【A】
  10. すりごま 大1
  11. 味醂 大1
  12. 麺つゆ 大1〜2
  13. オリーブオイル 大1〜2
  14. 甘辛みそ 小1
  15. ↑なければ麺つゆで調整 .

作り方

  1. 1

    梅干しの種を取り、包丁で細かく刻んでペースト状にする。

  2. 2

    大葉を細く千切りにする。

  3. 3

    大きめのボウルに (1) と【A】を入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    パスタを固めに茹でる。
    茹で上がる1分前に菜の花を入れて、湯を切る。

  5. 5

    菜の花を軽く絞って3cmに切る。

  6. 6

    分量外のオリーブオイルでにんにく、ほたるいか、(5)を炒め、白ワインを入れて火を止めて混ぜ合わせる。

  7. 7

    (3)に(4)と(6)を入れて和える

  8. 8

    お皿に盛り付けて、黒胡椒を挽く

コツ・ポイント

・花の開いた菜の花を摘んでおき、盛り付けたパスタに散らすと華やかに。
・梅干しの塩加減で味を調整してください。
・先に調味料を合わせて味を見ておくと、パスタが茹で上がった後手早く仕上げられます。
・てっぺんに盛り付けた梅干しは分量外です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メルシ〜!
メルシ〜! @cook_40274778
に公開

似たレシピ