冷凍ハンバーガーの解凍☆

おナスちゃん☆★
おナスちゃん☆★ @cook_40227779

マクドナルドで購入し、冷凍保存していたチーズバーガーをなるべく手軽においしく食べられるように工夫して解凍してみました!
このレシピの生い立ち
冷凍したハンバーガー。具材をわけたりめんどくさい行程を経ずにレンジだけで解凍できないかと思って試してみました☆

冷凍ハンバーガーの解凍☆

マクドナルドで購入し、冷凍保存していたチーズバーガーをなるべく手軽においしく食べられるように工夫して解凍してみました!
このレシピの生い立ち
冷凍したハンバーガー。具材をわけたりめんどくさい行程を経ずにレンジだけで解凍できないかと思って試してみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. マクドナルドのチーズバーガー(冷凍したもの) 1個

作り方

  1. 1

    紙の包みのまま、電子レンジの150wで3分加熱します。
    (私は1分ずつ様子を見ながらしました)

  2. 2

    電子レンジの解凍モード(全解凍)100gで解凍します

  3. 3

    できあがりです!熱いので取り出し注意!

コツ・ポイント

150w3分の時点でパンだけはかなりあたたまりますが、そのまま食べるとパティは冷たかったので全解凍モードまでするのをオススメします。
とはいえ、お使いの電子レンジや解凍したいハンバーガーの種類などによって様子を見ながらやってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おナスちゃん☆★
に公開

似たレシピ