具沢山粕汁

ずぼらの適当料理
ずぼらの適当料理 @cook_40274105

これだけはきちんと作ります
このレシピの生い立ち
私はドロドロの粕汁が好きなので鍋1杯で酒粕600gほどですが、多分300~400ほどが適量ではないかと

具沢山粕汁

これだけはきちんと作ります
このレシピの生い立ち
私はドロドロの粕汁が好きなので鍋1杯で酒粕600gほどですが、多分300~400ほどが適量ではないかと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大鍋1杯
  1. (何でも) 200ほど
  2. 鮭切身 3切れほど
  3. 大根 1/3本ほど
  4. 人参 1本
  5. ごぼう 1/3本ほど
  6. 厚揚げ(薄揚げでも) 適当
  7. エノキ 1パック
  8. こんにゃく 1袋
  9. ネギ(出来れば九条ネギ) 1束
  10. だし道楽(だしの素でも) 適量
  11. 酒粕 好きなだけ
  12. お好きな味噌 適量

作り方

  1. 1

    酒粕を小さくちぎってボウルに入れ、ひたひたの水で柔らかくする(出来れば半日)

  2. 2

    鮭はグリルかフライパンでこんがり焼く

  3. 3

    豚肉、野菜、こんにゃく等々お好きな切り方で

  4. 4

    鮭が焼けたら大きめの1口大にほぐす

  5. 5

    豚肉、鮭、野菜、こんにゃくを油で炒める

  6. 6

    ひたひたの水とだし道楽入れて火にかける

  7. 7

    溶けた酒粕を水ごと投入!

  8. 8

    ある程度火が通ったらお味噌を投入

  9. 9

    お好みで七味をどうぞ

コツ・ポイント

鮭は予め焼くこと(香ばしさが違います)
酒粕は溶かしておくこと(舌触りが違います)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずぼらの適当料理
に公開
基本めんどくさい事はいや!適当に何となく美味しい感じのものが作れたら…なメニューばっかりです。いちいち材料計ったり写真撮ったりしません。こんなレシピとも言えないレシピばっかりなのにイイネやつくれぽを下さって有難い限りです。まとめてのお礼になりますが、ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
もっと読む

似たレシピ