3色ピーマンの甘辛きつね炒め

野菜ソムリエまゆ美
野菜ソムリエまゆ美 @cook_40156794

抗酸化作用のあるピーマンで、あと一品のお助けレシピ。甘辛きつねがたまらなく美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
カフェで食べたのが美味しかったので、アレンジして作りました。

3色ピーマンの甘辛きつね炒め

抗酸化作用のあるピーマンで、あと一品のお助けレシピ。甘辛きつねがたまらなく美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
カフェで食べたのが美味しかったので、アレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 2コ
  2. パプリカ 1/2コ
  3. パプリカ 1/2コ
  4. 薄揚げ 2枚
  5. 甘酒 大さじ3
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★水 大さじ1
  8. ★醤油糀 大さじ1/2
  9. ★醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマン、パプリカは種を取り、縦1㎝幅に切る。

  2. 2

    薄揚げは縦半分に切り、横にして1㎝幅に切る。

  3. 3

    フライパンに2の薄揚げを入れ、★を加え、ふたをして弱火にかける。

  4. 4

    薄揚げがしんなりしてきたら、1のピーマン、パプリカを加え、再度ふたをして5分ほど弱火にかける。

  5. 5

    ピーマンがしんなりしてきたら器に盛り、出来上がり!!

コツ・ポイント

ピーマンの苦みが苦手な人は、繊維に沿って縦にカットすると苦みが抑えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエまゆ美
に公開

似たレシピ