油淋鶏風

小さなsatomi @cook_40128646
揚げ焼き&電子レンジで時短とカロリーを抑えた簡単油淋鶏。タレが絶品です♪
このレシピの生い立ち
鶏肉を1枚作るほうがジューシーに仕上がりますが、火の通りが悪いなぁ…と思い立ったのが電子レンジである程度火を通すことでした。簡単にできてタレも想像以上にさっぱり美味しくできました♪
油淋鶏風
揚げ焼き&電子レンジで時短とカロリーを抑えた簡単油淋鶏。タレが絶品です♪
このレシピの生い立ち
鶏肉を1枚作るほうがジューシーに仕上がりますが、火の通りが悪いなぁ…と思い立ったのが電子レンジである程度火を通すことでした。簡単にできてタレも想像以上にさっぱり美味しくできました♪
作り方
- 1
(A)を混ぜておく。
- 2
青ネギは6センチ程度に切っておく。
- 3
鶏肉は開く。(もも肉でも胸肉でも大丈夫です)。圧さ1~2センチになるように開く。
- 4
耐熱皿に、肉を広げ2の青ネギを乗せる。1をかける。
- 5
ふんわりとサランラップをかける。電子レンジ500~600Wで3~4分かける。
- 6
5の汁気を切り、片栗粉をまぶす。
- 7
ボウル等に(B)を入れ混ぜてタレを作っておく。
- 8
フライパンにサラダ油を入れて温める。6を入れ、中火で片面2~3分ずつ、両面に焼き色をつける。
- 9
8は食べやすい大きさに切り盛り付ける。7のタレをかける。
コツ・ポイント
・(A)で鶏肉に下味をつけ電子レンジである程度火を通すことで時短につなげました。ラップはふんわりとかけてください。
・(B)のタレはお好みで味を調整ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで!なすの油淋鶏(ユーリンチー)風 レンジで!なすの油淋鶏(ユーリンチー)風
レンジで3分加熱して、たれをかけるだけ!揚げるより焼くよりヘルシーな仕上がりに♪夏の一品に、たっぷりのなすをどうぞ☆ ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19983097