簡単おつまみ!袋に入れるだけ!塩麹豆腐♪

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

自宅で塩麹を作ったので、その塩麹を使ったお手軽おつまみを作ってみました。おつまみだけではなくサラダに添えてもいいですよ

このレシピの生い立ち
我が家で作った塩麹(レシピID20001334)を使い、簡単にヘルシーなおつまみが作りたいと思い作ってみました。下準備したらそのまま冷蔵庫に入れておくだけなので簡単ですよ。

簡単おつまみ!袋に入れるだけ!塩麹豆腐♪

自宅で塩麹を作ったので、その塩麹を使ったお手軽おつまみを作ってみました。おつまみだけではなくサラダに添えてもいいですよ

このレシピの生い立ち
我が家で作った塩麹(レシピID20001334)を使い、簡単にヘルシーなおつまみが作りたいと思い作ってみました。下準備したらそのまま冷蔵庫に入れておくだけなので簡単ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 塩麹 レシピID20001334 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をお好みの大きさに切る。厚さ1㎝くらいに切ると崩れ過ぎず味もしみこみます。

  2. 2

    ビニール袋に切った木綿豆腐と塩麹を入れ、冷蔵庫に保存する。

  3. 3

    2~3日たまに袋をそっとフリフリして塩麹をなじませる。

  4. 4

    袋から出してお皿にもれば出来上がり。たくさん出た水分は捨てますが付いてる
    塩麹はそのまま食べてるとおいしいです

コツ・ポイント

切って袋に入れるだけ。簡単おつまみのできあがりです。漬け込んでいるとたくさんの水分がでますが、漬けてるときはそのまま水は捨てなくてOK。食すときは邪魔になるので、水分だけ捨ててください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】🍳能登の料理家👩‍🍳クックパッドアンバサダー2023🐟️発酵食エキスパート1級📺️メディア出演&レシピ掲載経験多数能登半島に住み、その季節に獲れた野菜や魚を捌きながら、地産地消を楽しむ3児の母能登の文化である麹調味料やいしるなど発酵食を愛してやみません。おいしいものを食べに遊びにきた!と言ってもらえるように、日々料理レシピを投稿しています。今は地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。Instagram→@yumi.kakishimaお仕事依頼はDMでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ