塩麹豆腐でカプレーゼ風

発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
塩麹に漬けた豆腐がチーズのような味わいに!
カプレーゼ風にアレンジしました♪
このレシピの生い立ち
塩麹豆腐を使えば、モッツァレラチーズより安価で低カロリー・低脂質カプレーゼを楽しむことができます♪
塩麹豆腐でカプレーゼ風
塩麹に漬けた豆腐がチーズのような味わいに!
カプレーゼ風にアレンジしました♪
このレシピの生い立ち
塩麹豆腐を使えば、モッツァレラチーズより安価で低カロリー・低脂質カプレーゼを楽しむことができます♪
作り方
- 1
材料はコチラ。
木綿豆腐はペーパーに包んで軽く水切りする。 - 2
密閉容器の底に塩麹大さじ1を塗り広げる。
- 3
2の上に木綿豆腐をのせ、塩麹大さじ1を塗る。
- 4
まんべんなく塗り広げ、蓋をして1日冷蔵庫で寝かせる。
- 5
1日冷蔵庫で寝かせると水気が出てくるので、水気は切って使用する。
- 6
塩麹豆腐とトマトを3~5mmの厚さに切り、皿に並べる。
ブラックペッパー、オリーブオイルをかけ、バジルを飾る。
コツ・ポイント
豆腐はもう一日寝かせるとさらに濃厚な味わいになるので、お好みで時間を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豆腐塩麹漬&クインニーナカプレーゼ風☘️ 豆腐塩麹漬&クインニーナカプレーゼ風☘️
自家製塩麹の活用で、今回はチーズのような味わいの塩麹豆腐で作りました。モッツァレラチーズとブドウ類でも◎ すかいmama☆ -
塩麹豆腐のカプレーゼ 塩麹豆腐のカプレーゼ
塩麹で豆腐をつけることで優しい塩味のクリームチーズのような仕上がりになります。とてもヘルシーでパクパク食べれるカプレーゼです。キリっと冷えたシャルドネが合います マイケルの料理 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20728400