お肉屋さん風★絶品むね肉唐揚げ

しーママ♪
しーママ♪ @cook_40050812

大好きなお肉屋さんのむね肉唐揚げを再現(*^^*)冷めても柔らか美味しいんです★和風だしの素がいい味出してくれてます♪

このレシピの生い立ち
実家近所のお肉屋さんの唐揚げがむね肉なのに柔らかくて衣も凄く美味しくて。でも大量に買うと高くつくから、家で作ろうと思いました(^^;

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. むね肉 400~800g
  2. マヨネーズ 大さじ3
  3. お酢 大さじ1
  4. チューブ生姜 3cm
  5. ●醤油 大さじ1
  6. ●みりん 大さじ1
  7. ●和風だしの素 小さじ1
  8. ●塩 小さじ1/2
  9. 片栗粉 大さじ7
  10. 1個
  11. サラダ油 フライパンに1cm深さ程
  12. ※チューブのラードがあれば是非加えて下さい 10cm程

作り方

  1. 1

    ボウルにマヨネーズ、お酢、生姜を入れておく。

  2. 2

    肉を食べやすい大きさに切り、1個ずつ包丁の先でブスブス5ヶ所くらい刺していき味馴染みをよくする。

  3. 3

    ボウルに切った肉を入れ、マヨネーズ、お酢、生姜をよく揉みこみ、30分程漬け置く。

  4. 4

    ●の調味料を全て加え揉みこむ。

  5. 5

    片栗粉も加えて全体に行き届くように混ぜ合わせたら、卵を割り入れよく絡ませる。生地がサラサラなら片栗粉追加。ドロッが理想

  6. 6

    フライパンに多めに油を入れ(深さ1cm程)熱したら、肉を皮を下にして入れていく。中火~中火弱で両面揚げれば出来上がり!

  7. 7

    ※ラードをサラダ油に加えるとよりお肉屋さん風に♪
    ※油が少なく焦げやすいので、お肉の様子を見ながら火力を調節して下さい

コツ・ポイント

和風だしの素がいい仕事をしてくれるので、必ず入れて下さい。
少ない油で揚げるので、揚げた時に出たカスをフライパンの中に残したまま次の肉を入れてしまうと、焦げたカスが衣に付いてしまうので、なるべく取り除いてから入れるようにして下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しーママ♪
しーママ♪ @cook_40050812
に公開
いつも本当に有り難うございます!少しでも忙しい皆様のお役に立てることが出来たならこんなに嬉しいことはなく、励みになります。これからもどうぞ宜しくお願い致します^^*3人のおチビ'sの育児にてんやわんやしながら、安く簡単美味しい料理を目指して日々奮闘中!(‾∇‾*)ゞ美味しい料理を沢山覚えたいです!
もっと読む

似たレシピ