【糖質制限】あさりとパプリカ激旨中華炒め

糖質制限・豆太郎
糖質制限・豆太郎 @soycom

大豆100%で作った糖質制限できる「ビゴーレ乾麺(大豆麺)」のお奨めレシピ!うどんでもパスタにも変化自在な中華炒めです。
このレシピの生い立ち
ビゴーレ大豆麺(太麺)は、大豆100%だからこその大豆の風味が強いので、より食べやすく美味しいレシピを模索しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ビゴーレ乾麺(大豆麺 25g(1/4袋)
  2. パプリカ(赤、黄) 1/2個
  3. 長ネギ 1/4本
  4. 中華だしの素(粉末 大さじ1杯
  5. ごま油(仕上げ用) 大さじ1杯
  6. 塩コショウ 少々
  7. あさりのボンゴレ風酒蒸し■
  8. あさり(砂抜き済み) 50g
  9. ネギ(小口切り) 1/4束(20g程度)
  10. にんにくチューブ 少々
  11. 赤唐辛子(輪切り) 少々
  12. オリーブ 大さじ1杯
  13. 料理酒 30ml

作り方

  1. 1

    材料写真です。

  2. 2

    ビゴーレ大豆麺(太麺)を半分に割ります。全体の1/4程度をとりだし、たっぷりの水で茹でます。

  3. 3

    5分茹であがりはこんな感じです。炒めるので少し柔らくしても大丈夫です。

  4. 4

    次にオリーブ油、ネギ(小口切り)、赤唐辛子をいれてあさりを炒める。水分が飛んできたら料理酒をいれてふたをする。(約3分)

  5. 5

    出来た「あさりの酒蒸し」をとりだす。油で長ネギ、パプリカを炒める。さくっと火がはいったら、あさりの酒蒸しを汁ごと投入。

  6. 6

    中華だしの素、塩コショウで味を調える。仕上げに茹でた大豆麺をいれてスープを吸わせる。最後にごま油で香りづけをする。

  7. 7

    完成写真!

コツ・ポイント

あさり別に酒蒸しをすることで、うまみを引き出します。また糖質を抑えるための「ビゴーレ大豆麺」は、5分以上しっかり茹でると大豆独特の風味が弱くなります。

▼糖質制限の商品購入は
「ソイコム ビゴーレ乾麺」で検索してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

糖質制限・豆太郎
に公開
【大豆専科ソイコム】を運営。糖質制限をする方へ低糖質で高たんぱくな「大豆」というアプローチからレシピ提案します!糖質がゼロのパン「ピュアゼロ」や1食あたり糖質たった2.4gの「ローカーボ麺(旧元気麺)」などあきらめてしまいがちな糖質制限にお役立ちする通販サイトなのでぜひお立ち寄りください。 >>「ソイコム」で検索。
もっと読む

似たレシピ