ロイヤルミルクティーロールちぎりパン

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

くるくる渦巻きが可愛くて食べやすい大きさ
ミルクティーとアーモンドプードルの風味が口の中に広がる
このレシピの生い立ち
2016年3月
●ロイヤルミルクティーが好きだから
●最近くるくる渦巻きパンに興味を持って作ってみたかったから
●友人に試食してもらったら大好評だったから

ロイヤルミルクティーロールちぎりパン

くるくる渦巻きが可愛くて食べやすい大きさ
ミルクティーとアーモンドプードルの風味が口の中に広がる
このレシピの生い立ち
2016年3月
●ロイヤルミルクティーが好きだから
●最近くるくる渦巻きパンに興味を持って作ってみたかったから
●友人に試食してもらったら大好評だったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmスクエア型
  1. 強力粉 200g
  2. てんさい砂糖 20g
  3. (L) 1個
  4. 牛乳 80cc
  5. ロイヤルミルクティー粉末 2本(24g)
  6. ドライイースト 3g
  7. 有塩バター 20g
  8. フィリング
  9. アーモンドプードル 20g
  10. てんさい砂糖 20g
  11. ロイヤルミルクティー粉末 1本(14g)
  12. バター 40g

作り方

  1. 1

    日東紅茶の
    「ロイヤルミルクティー」

  2. 2

    ボウルに材料を入れて
    40℃くらいに温めた牛乳を加える

  3. 3

    手でまとめて
    こねていく

  4. 4

    たたきのばして
    折る
    たたきのばして
    折る

  5. 5

    5分10~分くらいでだんだんとまとまってくる

  6. 6

    一次発酵
    レンジの発酵機能で
    40分

  7. 7

    2倍くらいに発酵したら

  8. 8

    指に強力粉をつけて生地につっこみ
    発酵チェック
    パンチしてガス抜き

  9. 9

    まな板に取り出して
    生地を4等分に分けて丸めて
    濡れぶきんをかぶせて10分ベンチタイム
    生地を伸ばす

  10. 10

    バターを塗って
    フィリングを1/4全体にふりかけたら
    くるくる巻いていく

  11. 11

    巻き終わりを指で生地をつまんで
    くっつける

  12. 12

    1本を4等分に切る

  13. 13

    スクエア方にクッキングペーパーを敷いて
    生地を並べる

  14. 14

    2次発酵
    レンジの発酵機能で30分

  15. 15

    160℃に予熱したオーブンで15分焼く

コツ・ポイント

●スティックタイプはメーカーによって量が違うので生地は2本、フィリングは1本なら作りやすい
スティック以外粉末なら目安の生地25g,フィリング15gだと計りやすいよ
●生地に1本ならほんのりミルクティー
2本だからしっかりミルクティー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ