魚のムニエル

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

フランス料理。白身魚や青魚、魚の種類は問いません。洋風の焼き魚です。
このレシピの生い立ち
自分用の覚え書きです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 魚切身 4切れ
  2. 塩こしょう(ハーブソルトでも) 適量
  3. 薄力粉 適量
  4. バター 大さじ2
  5. レモン汁・タルタルソース・パセリ 適宜

作り方

  1. 1

    必要であれば魚を食べやすい大きさにぶつ切りにする。バットに入れて塩こしょうを振って下味をつける。

  2. 2

    塩味がなじんで水分が出てきたらキッチンペーパーなどで拭き取る。両面に薄力粉をまぶして余分な粉ははたく。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて熱し、溶け始めたら全体になじませて②を並べ入れる。

  4. 4

    弱火でじっくり片面の色が変わるまで焼き、フライ返しなどで裏返して焼き目がつくまで焼く。

  5. 5

    油を切って皿に盛り、適宜でレモン果汁やタルタルソース、パセリをかける。

コツ・ポイント

・バターの量はお好みで増減してください。また、オリーブオイルやサラダ油でも代用可能です。

・鮭、さば、真鯛、ひらめ、たら、カレイ、さわら、かんぱち、メカジキなど、ムニエル・ソテー用のお魚の切身であればどんな魚でも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ