ブロッコリーと鮭の中骨缶のミルクスープ

国分寺市
国分寺市 @cook_40139416

鮭の中骨缶でカルシウム、ブロッコリーで葉酸が摂れるおいしいスープです。
このレシピの生い立ち
出産・子育て応援事業ゆりかごこくぶんじで考案された「妊婦さんのための簡単おいしい野菜レシピ」の一つです。

ブロッコリーと鮭の中骨缶のミルクスープ

鮭の中骨缶でカルシウム、ブロッコリーで葉酸が摂れるおいしいスープです。
このレシピの生い立ち
出産・子育て応援事業ゆりかごこくぶんじで考案された「妊婦さんのための簡単おいしい野菜レシピ」の一つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭の中骨水煮缶 1/2缶(70g)
  2. ブロッコリー 中1/2房(120g)
  3. しめじ 1/3袋(60g)
  4. 玉ねぎ 1/2個(70g)
  5. 固形スープの素 1個
  6. 牛乳 100ml
  7. 100~150ml
  8. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分けてゆでる。

  2. 2

    しめじは石づきを取り、小房に分ける。玉ねぎは1cm角に切る。

  3. 3

    鍋に水、固形スープの素、2を入れて煮る。

  4. 4

    火が通ったら、缶汁をきった鮭の中骨缶を加える。

  5. 5

    ひと煮たちしたら牛乳と1を加え、塩・こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

ブロッコリーをゆでる時、フライパンに水を50ccほど入れフタをして蒸すと時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
国分寺市
国分寺市 @cook_40139416
に公開
国分寺市の公式キッチンです。市の栄養士が作成した給食や講座のメニュ−等を載せていきます。どうぞよろしくお願いします。キャラクターは市のイメージキャラクターの「ぶんじほたるホッチ」,学校給食だよりで登場する「うどぽん(うど)」・「ちゃっぱー(茶)」・「ブルちゃん(ブルーベリー)」,健康推進課の噛ミング30(サンマル)・食育推進キャラクター「カメ(噛め)ちゃん」です。
もっと読む

似たレシピ