~*枝豆の茹で方 塩レモンで色きれい☆*

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

塩レモンで、色鮮やかに茹でる~*
このレシピの生い立ち
塩レモンを利用*~わが家の枝豆の茹で方は、ただ塩水に浸けてから茹でて塩をパラパラまぶすだけでしたが、以前塩レモンは野菜を色鮮やかにすると本に書いてあったので、早速試しました!

~*枝豆の茹で方 塩レモンで色きれい☆*

塩レモンで、色鮮やかに茹でる~*
このレシピの生い立ち
塩レモンを利用*~わが家の枝豆の茹で方は、ただ塩水に浸けてから茹でて塩をパラパラまぶすだけでしたが、以前塩レモンは野菜を色鮮やかにすると本に書いてあったので、早速試しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝つきの枝豆 1袋
  2. レモンの実の部分 適量
  3. 粗塩 軽くひとつかみ
  4. 味塩 適量

作り方

  1. 1

    枝豆を枝からハサミで切り取る。
    枝豆の先端を切って、塩味が馴染むようにする。

  2. 2

    よく洗ったら、枝豆に塩レモンの実の部分と粗塩を降ってよくもみ込む。
    30分くらい置いておく。
    枝豆をよくすすぐ。

  3. 3

    たっぷりのお湯で枝豆を2分くらい茹でる。火を止めて1分くらい放置する。固さを見てざるにあげうちわで素早く扇ぐ。

  4. 4

    味塩を振って、冷ましてからビールのおつまみにどうぞ!

コツ・ポイント

塩レモンと塩をよく手でもみ込んで塩を馴染ませ、ざるにあげたら素早くうちわで扇ぐことが、色鮮やかに仕上げるコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、私の励みになってます
もっと読む

似たレシピ