枝豆のヘルシーポタージュ

みっふぃ・x・
みっふぃ・x・ @cook_40200623

バターを使わず、オリーブオイルでヘルシーに作ってみました☆オリーブオイルでも充分コクがありますよ♪
このレシピの生い立ち
枝豆をたくさん頂き、ポタージュにしよう!!と思ったのですが、バターやら生クリームやら使うとカロリーが高い…
オリーブオイルだけでコクが出ないかな、思い試してみたところ、美味しく出来たので、レシピにしてみました。

枝豆のヘルシーポタージュ

バターを使わず、オリーブオイルでヘルシーに作ってみました☆オリーブオイルでも充分コクがありますよ♪
このレシピの生い立ち
枝豆をたくさん頂き、ポタージュにしよう!!と思ったのですが、バターやら生クリームやら使うとカロリーが高い…
オリーブオイルだけでコクが出ないかな、思い試してみたところ、美味しく出来たので、レシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 枝豆(鞘付き) 約400g
  2. 玉葱(中) 半分
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 200cc
  5. コンソメ(顆粒)固形なら1個 小さじ2
  6. 牛乳 200cc

作り方

  1. 1

    枝豆を茹でます。
    この時、塩は加えないで下さい。

  2. 2

    茹で上がった枝豆の粗熱を取り、鞘から豆を取り出し、薄皮を剥いて行きます。

  3. 3

    玉葱は薄切りにします。

  4. 4

    鍋にオリーブオイル大さじ1を入れ、熱します。枝豆と玉葱を投入し、玉葱がしんなりするまで炒めます。(中火)

  5. 5

    水とコンソメを投入し、沸騰したら弱火にして10分程煮ます。気になる人は灰汁取りして下さい。

  6. 6

    煮終わったら粗熱を取り、ミキサーに移しペースト状にします。

  7. 7

    ペースト状になったら、鍋に戻して牛乳を加えます。
    ゴムヘラ等で丁寧にかき混ぜながら温めて下さい。

  8. 8

    味を見ながら、塩・胡椒を加えて完成です。

コツ・ポイント

温かいままでも、冷やしても美味しいです(*^^*)
冷やして食べる時は、少し濃い目の味付けにしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みっふぃ・x・
みっふぃ・x・ @cook_40200623
に公開

似たレシピ