作り方
- 1
かぼちゃの綿とタネを取り、大きめの一口大に切る。
- 2
鍋に○水・醤油・酒・みりん・砂糖をいれ沸騰させる。
*醤油の量はかぼちゃが肉厚なら大1。肉薄なら大1/2と塩を少し。 - 3
かぼちゃの皮を下にして、重ならないように並べる。
- 4
アルミホイル等で落し蓋をして、弱火。
(火の通りが悪く、煮汁が少なくなった場合は落し蓋プラス蓋で煮込む)
- 5
串がスッととおり、煮汁が少し残っているくらい。
- 6
出来上がり!
- 7
◇写真のような肉薄のかぼちゃだと醤油大さじ1だと色がつきすぎる。
- 8
◇中火でグツグツ煮たら早く煮えるけど、箸で取ろうとすると煮崩れする。
コツ・ポイント
醤油の量
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19992903