簡単 イワシ 揚げ
安上がりでおいしい♡ソースもいらない♡
このレシピの生い立ち
イワシを釣りすぎてたくさん作れてめんどくさくないものと考えた結果☆
作り方
- 1
イワシの下処理をし、開いて背骨を頭からゆっくりはがし、尾びれを取らないように手前でちぎる。
- 2
薄力粉につけ、たまごにつけ、パン粉をつけてあげる用意をしておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れ温める。
卵やパン粉で塊になった破片をオリーブオイルの中にいれ揚げれそうな温度かはかる
- 4
イワシさんをゆっくりいれて、茶色くなってそうならひっくり返す。
- 5
キッチンペーパーを皿に引いておいてその上に揚げたイワシを乗せて出来上がり☆
- 6
揚げたてにひとつまみ塩をまぶすとよりおいしい☆
背骨もあげれます。
コツ・ポイント
薄力粉のつけすぎ→だまになったり食べる時まずい。
パン粉のつけすぎ→油がしみこんで胃もたれする時が☆
背骨も同じようにあげるとおいしいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
トースターで簡単!イワシのパン粉焼き トースターで簡単!イワシのパン粉焼き
お安いイワシを簡単に美味しいおつまみに。全ては目分量で!イワシを手で開けば、まな板も包丁もフライパン要らないよー ムッシュぷにかわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19993082