鶏むね肉と青紫蘇の甘酢照り焼き

まる母
まる母 @cook_40055660

2015年1月15日 話題入りしました。ありがとうございます。

甘酢と青紫蘇で爽やかに♪
このレシピの生い立ち
むね肉と青紫蘇の組み合わせが好きで、すぐに出来る炒め物にしました。青紫蘇があまり好きではない長男もこれなら喜んで食べます。

鶏むね肉と青紫蘇の甘酢照り焼き

2015年1月15日 話題入りしました。ありがとうございます。

甘酢と青紫蘇で爽やかに♪
このレシピの生い立ち
むね肉と青紫蘇の組み合わせが好きで、すぐに出来る炒め物にしました。青紫蘇があまり好きではない長男もこれなら喜んで食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 大1枚(350g~400g)
  2. 塩コショウ 少々
  3. 片栗粉 適量
  4. 調味料
  5. 青紫蘇 5枚
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    青紫蘇は千切り。

    青紫蘇と調味料をすべて合わせておく。

  2. 2

    鶏むね肉は、薄く削ぎ切りにする。

    ※厚さをなるべく均等にしておく。

  3. 3

    むね肉にかるく塩コショウする。

  4. 4

    片栗粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンにサラダ油をひく。むね肉を焼く。

    ※重ならないように。

  6. 6

    焼き色がついたら、ひっくり返し、蓋をする。

  7. 7

    火が通ったら、1で合わせた調味料を入れ、むね肉と絡めあわせる。

    とろみが出てきたら、出来上がり。

コツ・ポイント

醤油を減らして、梅肉を入れても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる母
まる母 @cook_40055660
に公開
5人家族(息子2人と娘)です。家族に作る毎日のごはんレシピです。レシピは、ときどき見直ししています。
もっと読む

似たレシピ