インゲン にんじんの白だしきんぴら

ららみるく
ららみるく @cook_40084435

白だしきんぴら第二弾。なんでも合いますね!
このレシピの生い立ち
インゲンがたくさんあったので。

インゲン にんじんの白だしきんぴら

白だしきんぴら第二弾。なんでも合いますね!
このレシピの生い立ち
インゲンがたくさんあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. インゲン 10本
  2. にんじん 1本
  3. ごま 小さじ1
  4. ★白だし 大さじ5〜
  5. ガーリックパウダー 適量なくてもOK
  6. 一味唐辛子 適量なくてもOK

作り方

  1. 1

    にんじんは斜めにスライスして千切りに、インゲンはにんじんに合わせて長さを切る

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、にんじん インゲンを炒める。

  3. 3

    白だしを入れ中火以下で炒り煮にする。インゲンが柔らかくなれば強火にしてガーリックパウダーや一味を入れ混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

インゲンは茹でてないのでしっかり炒り煮しないと硬くなります。通常のきんぴらよりも少し白だしを多めに煮るようにしてみて下さい。フライパンが大きい場合は少し白だしを多めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ららみるく
ららみるく @cook_40084435
に公開

似たレシピ