珍味!鮭の氷頭(頭の軟骨)の作り方

ファットマン小川 @cook_40272966
高級珍味と言われる氷頭。家庭で簡単に作れるのでチャレンジしてみましょう
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に秋鮭がたまたまあったのでw
珍味!鮭の氷頭(頭の軟骨)の作り方
高級珍味と言われる氷頭。家庭で簡単に作れるのでチャレンジしてみましょう
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に秋鮭がたまたまあったのでw
作り方
- 1
【基本】鮭の捌き方
ID 19997980
上記のレシピで頭を切り取ります - 2
頭は下顎は切ってしまいますが、そのほかは食べられるので取っておきます
- 3
エラは取り除いて、鼻先から目の上くらいまでを切ります
- 4
切り取った部分を薄切りにして塩漬けにして一晩置いて臭み消しします
- 5
次の日に取り出して酢を取替えながら 30分以上浸ける事で柔らかくなって食べやすくなります
- 6
最終的に二杯酢に浸して食べます
- 7
大根でなますを作って食べても美味しいようです。
- 8
関連料理
鮭の胃袋の塩焼き
ID 19998088鮭の心臓の塩焼き
ID 19997327 - 9
【簡単】鮭の肝臓と膵臓の煮物
ID 20000420【基本】生筋子から作る!いくらの醤油漬け
ID 20297943 - 10
【簡単】鮭の簡単めふん
ID 19999158絶品!季節物!生鮭の焼き物
ID 20000134 - 11
珍味!鮭の氷頭(頭の軟骨)の作り方
ID 19994632【基本】鮭の捌き方
ID 19997980 - 12
絶品!秋鮭の焼き漬け
ID 20002296 - 13
鮭のルイベ
ID 20410198【簡単】自家製イクラの塩漬け
ID 20409367
コツ・ポイント
切り取った部分によって硬すぎる所もありますが、鼻先から目の上辺りが食べるところの目安です。
酢に漬ける事で柔らかくなるので、しっかりと漬けるのがコツです。酢に漬けて一晩置いても良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
もう捨てない☆鮭のアラでしっとりフレーク もう捨てない☆鮭のアラでしっとりフレーク
「捨てるところのない魚」と言われる鮭。圧力鍋を使えば骨も皮も食べられます。ご飯にのせたり、チャーハンの具にしても◎。ノイズちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19994632