夏!エビとホタテのガパオライス

三畳食堂
三畳食堂 @cook_40081982

エビとベビーホタテでプリプリのガパオライス。
お野菜とお豆も入れて美味しくヘルシーに頂けます。
このレシピの生い立ち
シーフードのガパオライスが食べたくて作りました。同じ材料でエビを挽き肉に変えればスタンダードなガパオライスに。タケノコやシメジを入れても美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. エビ 150g
  2. ベビーホタテ(ボイル済 ) 10〜15個
  3. 大豆(水煮か蒸したもの) 50g
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ピーマン 1/4個
  6. ピーマン 1/4個
  7. タケノコ水 20g
  8. ニンニク 1片
  9. 鷹の爪 1本
  10. ナンプラー or いしる 大さじ1
  11. オイスターソース 大さじ1
  12. 砂糖 小さじ1
  13. サラダ油かオリーブオイル 大さじ1
  14. 大さじ2
  15. バジル 4〜5枚
  16. 2個
  17. ご飯 2人分
  18. ★塩 小さじ1/2
  19. 片栗粉 大さじ1
  20. ★水 大さじ2

作り方

  1. 1

    エビの下拵え。殻を剥く。飾り用に尻尾付きを4匹。竹串で背わたを取る。尻尾の先を落として汚れを包丁でこそぎ落とす。

  2. 2

    ★の塩で海老を揉む。尻尾が刺さるので気をつけて。★の片栗粉と水を入れて更に揉み滑りが取れたら水で洗う。

  3. 3

    尻尾付き意外のエビをブツ切りにする。火が通ると身が縮むのでやや大きめに切ると食感が良い。

  4. 4

    玉ねぎ、ニンニク、ピーマン、赤ピーマン、タケノコ水煮を粗みじん切り。鷹の爪は小口切りに。

  5. 5

    フライパンに油を入れ火を着ける。油が冷たい内にニンニクと鷹の爪を入れる。

  6. 6

    香りが出たら玉ねぎ、エビを入れ炒める。強火で焦げない様にフライパンを揺らしながら炒める。ベビーホタテも入れる。

  7. 7

    エビが赤くなってきたら、大豆、タケノコ水煮、ピーマン、赤ピーマンを入れ、ざっと炒める。

  8. 8

    ナンプラー(orいしる)とオイスターソースと水を回し入れ、中火でざっと混ぜ炒め、バジルをちぎって入れ火を止めて混ぜる。

  9. 9

    目玉焼きを焼く。ご飯をよそい炒めた具を乗せて目玉焼きを添える。尻尾付きのエビとバジルの葉を飾り完成。

コツ・ポイント

エビはあまり長く炒めると硬くなるので、手際よく炒めましょう。辛めが好みなら鷹の爪を増やしたり一味を入れて調整します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

三畳食堂
三畳食堂 @cook_40081982
に公開
素人の料理録。備忘録を兼ねて。
もっと読む

似たレシピ