手羽元でバッファローウィングVer.3

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

手羽元でバッファローウィングだけど、今回はVer.3と言うことで、無加水鍋>スキレットの順に使い、BWソースも一工夫を。
このレシピの生い立ち
以前の結果を踏まえて、今回は無加水鍋>スキレットの2段構えでやってみたよ。手間はかかるけれど、それだけ美味しいものが出来たね。BWソースもちょっと工夫を加えてみたよ。

手羽元でバッファローウィングVer.3

手羽元でバッファローウィングだけど、今回はVer.3と言うことで、無加水鍋>スキレットの順に使い、BWソースも一工夫を。
このレシピの生い立ち
以前の結果を踏まえて、今回は無加水鍋>スキレットの2段構えでやってみたよ。手間はかかるけれど、それだけ美味しいものが出来たね。BWソースもちょっと工夫を加えてみたよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 手羽元(8本) 約550g
  2. 塩胡椒 適量
  3. EXVオリーブオイル 適量
  4. 特製BWソース(以下の*のもの) 適量
  5. *濃縮完熟トマトソース 大さじ2
  6. *ケチャップ 大さじ2
  7. おろしニンニク 大さじ2
  8. *ウスターソース 大さじ1
  9. *酢 大さじ1
  10. *一味唐辛子 大さじ3
  11. *粗挽き唐辛子 大さじ3
  12. *カイエンペパー 大さじ1
  13. *マヨネーズ 大さじ1
  14. *豆板醤 大さじ1

作り方

  1. 1

    手羽元は塩胡椒を振り、半時間程度室温に置く。

  2. 2

    無加水鍋にEXVオリーブオイルを入れ、中火の強めにする。手羽元を投入。蓋はせず、そのまましばらく炒める。途中で反転させる

  3. 3

    中火に落とし、蓋をして(蒸気レバーは○)、7分ほどおく。火を止め、手羽元を反転させ、再び蓋をしてしばらくおく。

  4. 4

    BWソースを耐熱容器に入れ、良くかき混ぜ、電子レンジで加熱を20秒。2回繰り返す。

  5. 5

    スキレットを熱し、無加水鍋の手羽元と脂を移し、中火の強めでしばらくおく。途中で反転させる。

  6. 6

    手羽元はいったん引き上げ、耐熱容器のBWソースに良くなじませる。

  7. 7

    手羽元をスキレットに戻し、中火の強めでしばらくおく。

  8. 8

    反転させ、BWソースの残りをかけて、蓋をしてしばらくおく。

  9. 9

    火を止めて完成。

コツ・ポイント

ちょっと邪魔くさいのだけど、まずは無加水鍋で炒め(蒸し)、お肉を柔らかくし、次にスキレットでパリッと仕上げる。BWソースに豆板醤を加えるのは、ぼくの1ひねりね。なお、BWソースは少し余ったので、この手羽元の数だともう少し減らしても良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ