マヨソテーで手羽元のバッファローウィング

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

手羽元のマヨソテーの2回目だけど、今回は王道のバッファローウィングで。このBW、マヨソテー以外にも、色々と工夫を。
このレシピの生い立ち
手羽元のマヨソテーの2回目。今回はぼくの手羽元料理では王道とも言える、バッファローウィングで。ただし、仕込みとかBWソースとか、色々と今までとは代えてみたよ。まずまずのものが出来たかな。

マヨソテーで手羽元のバッファローウィング

手羽元のマヨソテーの2回目だけど、今回は王道のバッファローウィングで。このBW、マヨソテー以外にも、色々と工夫を。
このレシピの生い立ち
手羽元のマヨソテーの2回目。今回はぼくの手羽元料理では王道とも言える、バッファローウィングで。ただし、仕込みとかBWソースとか、色々と今までとは代えてみたよ。まずまずのものが出来たかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 手羽元 約600g(10本)
  2. 仕込みよう漬け液(以下の*のもの) 適量
  3. *自家製塩麹 大さじ2程度
  4. *料理酒 大さじ1
  5. *みりん 大さじ1
  6. キユーピー・マヨネーズ 大さじ4程度
  7. 特製BWソース(以下の*のもの) 適量
  8. *ケチャップ 大さじ4程度
  9. おろしニンニク 大さじ1.5
  10. *一味唐辛子 大さじ2程度
  11. 粗挽き唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    手羽元には切り込みを2カ所ほど入れておく。

  2. 2

    手羽元を仕込み用漬け液に半日程度浸けておく。

  3. 3

    特製BWソースは電子レンジで20秒程度、2回加熱。

  4. 4

    スキレットにマヨネーズを入れ、加熱する。

  5. 5

    マヨネーズが溶け出せば、手羽元の半分を投入。しっかりと炒める。途中で反転させる。

  6. 6

    手羽元はいったん引き上げ、残り半分も同じ作業をする。(スペースの完成で)

  7. 7

    引き上げた手羽元は、BWソースを全体に絡ませておく。

  8. 8

    BWソースを絡めた手羽元を、再びスキレットに戻し、しっかりと炒める。この作業をもう1度繰り返す。

  9. 9

    スキレットに全ての手羽元を戻し、残ったBWソースをかけ、しばらくおく。

  10. 10

    火を止め、粗挽き唐辛子を振って、完成。

コツ・ポイント

仕込み液がしみやすいよう、手羽元には切り込みを入れておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ