圧力鍋で簡単ほろほろ ポークバターカレー

深夜食堂マイ @cook_40180961
圧力鍋で豚ブロック肉がほろほろに!野菜の優しい甘みとバターのコクで子供でも大人でも美味しいカレーになってます^ ^
このレシピの生い立ち
クリスマスにちょっと豪華でボリューミーなカレーを作りたくて考えました。
圧力鍋で簡単ほろほろ ポークバターカレー
圧力鍋で豚ブロック肉がほろほろに!野菜の優しい甘みとバターのコクで子供でも大人でも美味しいカレーになってます^ ^
このレシピの生い立ち
クリスマスにちょっと豪華でボリューミーなカレーを作りたくて考えました。
作り方
- 1
材料を切る
*豚ブロック肉→2〜3cm角
*かぼちゃ→1〜2cm角
*玉ねぎ→薄切り
*人参→すりおろし - 2
油を引いたフライパンで豚ブロック肉を焼く。
焼き目が付く程度に焼く。 - 3
焼いた豚ブロック肉はキッチンペーパーで油を吸い取る。
- 4
圧力鍋に油を引き、玉ねぎを炒める。炒まったら人参、枝豆、かぼちゃ(分量の2/3)を入れて炒める。
- 5
焼いた豚ブロック肉を鍋に入れ、浸るくらいに水を入れる。そして蓋を閉めて圧力をかける(10分程度)
- 6
ピンが下りて蓋が開けられる状態になったら、開けて残りのかぼちゃとルーを刻んで加えて混ぜる(濃度が薄ければお好みで追加)
- 7
バターを加えて5分程度煮込み、後から入れたかぼちゃを柔らかくする。
- 8
盛り付けて、パセリを散らして完成!
コツ・ポイント
かぼちゃを分けて入れる理由は、圧力をかけるとかぼちゃがどろどろになり形がないので、後から入れて形を見せるためです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆さにパン特製圧力鍋で野菜いっぱいカレー ☆さにパン特製圧力鍋で野菜いっぱいカレー
野菜がいっぱいのカレー圧力鍋で時短調理!!子供さんにも辛くなくてじゃがいもホクホクとってもおいしいさにパンカレーです. さにパン -
-
-
-
圧力鍋で☆豆が苦手な子供もOKなカレー☆ 圧力鍋で☆豆が苦手な子供もOKなカレー☆
子供って苦手なものでもカレーに入れちゃうとペロって食べちゃいません?圧力鍋使用で簡単に出来ちゃいます♪ dai-mama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20003410