ヤーコンと彩りピーマンのシャキッと炒め

クックI7I5L1☆ @cook_40127915
ヤーコンの甘みとシャキシャキ感、クミンの香り付けで更に美味しい!薄味で作りました。体にも良いそうです!
このレシピの生い立ち
ヤーコンは自家栽培で、色々調理を考えて作ってます。当たり、ハズレが有る中で私は美味しいと思い食べてます。クミンが良い味を出してくれ、ヤーコンは低カロリーでダイエットやコレステロール、糖尿にも良いそうです!私はお腹スッキリです!
作り方
- 1
ヤーコンは洗って皮を剥き、太めのせん切りにして水に入れて置きます。ピーマン、パプリカはせん切りにします。
- 2
ニンニクはスライスします。
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ炒めます。香りが出たらパプリカを炒めます。 - 3
次に、水気をきったヤーコンを加え炒め、ヤーコンが透明になったら塩で味を付けて、ピーマンを加えます。
- 4
最後にクミンパウダー、ペッバーを振り混ぜて完成です。☆クミンが無ければ、カレーパウダー代用で。
- 5
☆ヤーコンの計量忘れてしまいました。分量にとらわれず作れますので宜しくお願いします!
- 6
30年3/13 ☆RoKKo☆様の献立に掲載させて頂きました!ホットな献立に癒やされます☆有り難う御座います!
- 7
30年6/20☆ヤーコン☆で、人気検索トップ10入りさせて頂きました♪レポお届け下さった方☆見て下さった方☆感謝です!
- 8
runaさん♥優しい色合いがそのままルナさんです〜❇️今時期のヤーコンはオリゴ糖豊富で甘く美味しいね☆足は大丈夫ですか?
コツ・ポイント
ヤーコンは切ったら黒ずんで来るので水か、酢を少し入れた水に浸けて置いてから調理すると綺麗ですよ。ピーマンは彩りとして最後に入れましたが、パプリカと同時でも良いです。
似たレシピ
-
-
セロリとカシューナッツのクミン炒め セロリとカシューナッツのクミン炒め
薄切りにしたシャキシャキのセロリをクミンで香り付けて炒めます。カシューナッツの食感がアクセントです。お酒のおつまみに。 築山紀子 -
梨汁でしっとり ラムと彩りピーマン炒め 梨汁でしっとり ラムと彩りピーマン炒め
梨のすりおろしを揉み込んだラムはしっとりジューシー。シャキシャキのピーマンと合わせてクミン風味に仕上げました。 Nathan☆ -
-
簡単早い!ピーマンとひき肉のクミン炒め 簡単早い!ピーマンとひき肉のクミン炒め
【FarmRootsママの体が潤う野菜レシピ】秋に採れるピーマンを大量消費。ひき肉とクミンでめちゃめちゃ美味しいです! FarmRoots -
-
-
-
簡単じゃがいものサブジ(クミン炒めカレー 簡単じゃがいものサブジ(クミン炒めカレー
クミンの香りとじゃがいもの甘みが相まってとても美味しいです。クミンはカレーによく使われるスパイスです。 5次元料理の古代人 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20003633