さつまいものパンケーキ

ayagine
ayagine @cook_40139372

さつまいものモチモチ感がおいしい。甘さはかなり控えめです。
このレシピの生い立ち
さつまいもを大量に貰い、ペーストにしていたものをそろそろ使わなきゃと思って作りました。

さつまいものパンケーキ

さつまいものモチモチ感がおいしい。甘さはかなり控えめです。
このレシピの生い立ち
さつまいもを大量に貰い、ペーストにしていたものをそろそろ使わなきゃと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cmくらいの大きさ6枚分
  1. さつまいもペースト
  2. さつまいも 適量
  3. 牛乳 適量
  4. コンデンスミルク(なければ入れないか、砂糖でも) 適量
  5. パンケーキ
  6. さつまいもペースト 150g
  7. 薄力粉 150g
  8. ベーキングパウダー 10g
  9. ひとつまみ
  10. 1個
  11. 牛乳 150cc
  12. 砂糖 小さじ1/2
  13. バター 5g

作り方

  1. 1

    さつまいもは蒸すか茹でるかレンチンして、熱いうちに皮をむく。

  2. 2

    さつまいもをフードプロセッサーに入れ、牛乳とコンデンスミルクを少量入れてなめらかにする(回るギリギリくらいの硬さ)。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。バターはレンジで30秒ほど加熱し溶かしておく。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ、さつまいもペースト、砂糖、塩を入れてよく混ぜる。牛乳を加え混ぜる。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。溶かしバターを加えて混ぜ、15分くらい生地を寝かせる。

  6. 6

    濡れたふきんを準備しておく。フライパンを弱火で熱し、あたたまったら火からおろし、濡れたふきんの上に置く。

  7. 7

    生地をお玉1杯分流し、弱火にかける。ふつふつと穴が空きそうになってきたら裏返し、焼き色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

さつまいもペーストを事前に作っていましたが、さつまいもをふかしてフォークで潰して加えるのでもいいと思います。
薄めのパンケーキがよければ牛乳を増やしてベーキングパウダーを減らすといいと思います。
結構適当でもうまくいくものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayagine
ayagine @cook_40139372
に公開
自分用にレシピを整理しています。スイーツ好きだけど甘過ぎるのは苦手なので、全体的に砂糖は控えめにして作っています。
もっと読む

似たレシピ