超簡単!しなしなポン菓子復活方法

軽音のママ @cook_40141185
レンジでチンするだけで時間が経ってしなしなになってしまったポン菓子が簡単にカリカリに復活しちゃいます!
このレシピの生い立ち
しなしなになったポン菓子はフライパンで炒めるといいとよく聞きますが、ずぼらな私は洗い物も面倒だし電子レンジでできないかなーと思い立ったのがきっかけです。
超簡単!しなしなポン菓子復活方法
レンジでチンするだけで時間が経ってしなしなになってしまったポン菓子が簡単にカリカリに復活しちゃいます!
このレシピの生い立ち
しなしなになったポン菓子はフライパンで炒めるといいとよく聞きますが、ずぼらな私は洗い物も面倒だし電子レンジでできないかなーと思い立ったのがきっかけです。
作り方
- 1
ポン菓子を適当な皿に移し入れます。
※今回はおつゆ茶碗を使用しました。 - 2
あとはラップをかけずに700wの電子レンジで30秒加熱するだけ!
コツ・ポイント
すべて適当なのでコツなどはありませんが、茶碗一杯分のポン菓子は700w:30秒、500w:50秒を目安に加熱するといいと思います(^-^)
まだしなしなしてるなーというときは10秒ずつ追加加熱してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20004836