甘塩たらをケチャップ味の野菜と・・・

おまたんLABO
おまたんLABO @cook_40095535

母が昔よく作ってくれた甘塩たらのケチャップあんかけ、まねてみたけれど、味のコピー不可能でした。
このレシピの生い立ち
お袋の味再現したかったけど、ダメでした…(母は玉ねぎとグリンピース缶だけであんかけ)
今回は、骨とりされた鍋用にカットされた甘塩たらを使用したので、一人2切れ盛り付け。薄くてすぐに焼けて便利でした。

甘塩たらをケチャップ味の野菜と・・・

母が昔よく作ってくれた甘塩たらのケチャップあんかけ、まねてみたけれど、味のコピー不可能でした。
このレシピの生い立ち
お袋の味再現したかったけど、ダメでした…(母は玉ねぎとグリンピース缶だけであんかけ)
今回は、骨とりされた鍋用にカットされた甘塩たらを使用したので、一人2切れ盛り付け。薄くてすぐに焼けて便利でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 甘塩たら 4切れ
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 3個
  5. ★ケチャップ 大さじ3
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★酒 大さじ3
  8. 塩コショウ 少々
  9. オリーブ 大さじ1
  10. サラダ油 大さじ1
  11. レモン汁(ポッカレモン等) 適量
  12. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    甘塩たらは、レモン汁をかけておく。

  2. 2

    野菜をカット。玉ねぎ、人参、ピーマンともなるべく細めの千切り。

  3. 3

    甘塩たらをビニール袋に入れて、小麦粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンを熱して、オリーブ油を入れて、甘塩たらの余分な粉をはたいて両面焼く。焼けたら、皿にとる。

  5. 5

    フライパンは、そのまま使用。サラダ油を入れて、野菜を炒める。①玉ねぎ、②人参、しんなりしたら③ピーマンの順番。

  6. 6

    ★で味付ける。味をみて、塩コショウで調える。

  7. 7

    甘塩たらの上にかけるように盛り付ける。

  8. 8

    2018.01.06「甘塩たら」人気検索トップ10入り。ありがとうございます。

コツ・ポイント

人参が太いとかたい仕上がりになってしまうので、先に下ゆでするか?味付ける前に水少々で蓋してやわらかく蒸しては?野菜がやわらかくなってから味付けしないと、焦げついちゃう可能性大です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おまたんLABO
に公開
病室の窓から登る朝日を写メ。2016年3月19日始めました。多くのレシピの中からお会いできて嬉しいです。18年長女が社会人に♪神奈川自宅→大阪で一人暮らし。私は18年3月入院手術退院治療継続も投薬が25年9月で一段落か⁉️旦那も18年4月救急車からの入院退院社会復帰!同居の義母(95才)は認知症。ショートステイをロングステイ。長男21年社会人に。24年保護犬をお迎え♥念願の多頭飼いに‼️
もっと読む

似たレシピ