おせちもいいけどカレーもね。ルーなし簡単

和みの食卓★流山市 @cook_40129158
市販のルーを使わず、フライパンひとつで簡単に奥深い味になります。最後のみりんが決め手!
このレシピの生い立ち
おせち料理が続くと、なぜかカレーが食べたくなります(笑)フライパンひとつで簡単に、しかもルーを使わずお店のような手の込んだ味わいにできないかと考えました。
ティーコーディネーター:河尻
おせちもいいけどカレーもね。ルーなし簡単
市販のルーを使わず、フライパンひとつで簡単に奥深い味になります。最後のみりんが決め手!
このレシピの生い立ち
おせち料理が続くと、なぜかカレーが食べたくなります(笑)フライパンひとつで簡単に、しかもルーを使わずお店のような手の込んだ味わいにできないかと考えました。
ティーコーディネーター:河尻
作り方
- 1
玉ねぎ、にんにく、生姜、セロリをみじん切りにする。
- 2
フライパンに油をしいて、玉ねぎ、にんにく、生姜、セロリを炒める。※頑張れれば玉ねぎに焼き目が少しつくまで
- 3
つけおきタンドリーチキンを漬け汁ごと入れる。
- 4
トマト缶、ケチャップ、カレー粉、鶏がらスープの素を入れて、ふたをして中火で20分ほど煮る。
- 5
仕上げにみりんを入れて少し煮て、バターを加えて出来上がり
コツ・ポイント
つけおきタンドリーチキンをあらかじめ作りおきしておけば、あとは煮るだけ。チキンもやわらか。忙しい日の夕食にも(^^♪
みりんは最後の仕上げに、甘味とコクを加えるために入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ルーなし簡単☆ほうれん草のスパイスカレー ルーなし簡単☆ほうれん草のスパイスカレー
市販のルーでは胃もたれすることが増えてきた今日この頃…でもカレーは食べたい…。そんな時こそスパイスカレー! みとはパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20006468