海老パリパリ揚げのふりかけ仕立て

タナカのふりかけ
タナカのふりかけ @cook_40152794

無添加ふりかけを使うからおいしくてやさしい!
このレシピの生い立ち
海苔の風味は魚介類とよくあいます。パリパリとした食感が楽しい一品です。

海老パリパリ揚げのふりかけ仕立て

無添加ふりかけを使うからおいしくてやさしい!
このレシピの生い立ち
海苔の風味は魚介類とよくあいます。パリパリとした食感が楽しい一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 海老(ブラックタイガー) 12尾
  2. 青しそ 12枚
  3. 春巻きの皮(三角形に切る) 6枚
  4. タナカの無添加ふりかけ(海苔) 少々
  5. 【A】
  6. 片栗粉 少々
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    タナカのふりかけ「無添加ふりかけ(海苔)」を使います。

  2. 2

    海老の殻と背綿を取り、【A】で軽くもんで汚れを落とした後、水で洗って水分をよく切り、腹側に3~4ヶ所包丁で切目を入れる。

  3. 3

    2に塩・こしょう・のりふりかけをまぶして下味をつける。

  4. 4

    春巻きの皮に、青しそと海老を置き、棒状にを巻く。

  5. 5

    多めの油をフライパンにしいて、両面を焼く(揚げ焼きにする)。

  6. 6

    盛り付けて、のりふりかけをかける。

コツ・ポイント

海老を塩と片栗粉で洗うと、ぷりぷりと食感良く仕上がります。海老の代わりに、ささ身やカニカマ、ホタテ、小エビなどを使ってもおいしいです。春巻きの皮は冷凍保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タナカのふりかけ
に公開

似たレシピ