さしみ醤油で鯛茶漬け

クックJJSLI2☆ @cook_40222817
残った鯛の刺身を甘いさしみ醤油で鯛茶漬け。
このレシピの生い立ち
福岡県古賀市にあるニビシ醤油さんのレシピカタログに掲載された料理です。
九州のさしみ醤油は基本とろりとしていて甘いので、熱々のだし汁と相性バッチリのようです。残った刺身で作れるので2度満足です。
さしみ醤油で鯛茶漬け
残った鯛の刺身を甘いさしみ醤油で鯛茶漬け。
このレシピの生い立ち
福岡県古賀市にあるニビシ醤油さんのレシピカタログに掲載された料理です。
九州のさしみ醤油は基本とろりとしていて甘いので、熱々のだし汁と相性バッチリのようです。残った刺身で作れるので2度満足です。
作り方
- 1
残った鯛の刺身をニビシ醤油うまくちさしみに1〜2時間漬け込んでおきます。
- 2
ご飯を適量盛り,漬け込んだ鯛の刺身を乗せます。
- 3
その上にごまやきざみのり、お好みで本わさびを乗せてください。
- 4
熱々のだし汁をかければ、鯛茶漬けの出来上がりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絶品 本格 料亭超え アラ出汁 鯛茶漬け 絶品 本格 料亭超え アラ出汁 鯛茶漬け
鯛のアラだしの取り方と、美味しいお刺身の作り方です。鯛のアラが手に入ったら、ぜひ作って欲しい一品です。 Cookatom
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007489