豆腐と生姜の中華風たまごスープ

ゾネキチ @cook_40099456
ウェイパーと生姜だけのシンプルな味付け。豆腐のちゅるんとした食感がナイスです。
このレシピの生い立ち
会社近くのランチについてくる中華スープに豆腐を加えてみました。
豆腐と生姜の中華風たまごスープ
ウェイパーと生姜だけのシンプルな味付け。豆腐のちゅるんとした食感がナイスです。
このレシピの生い立ち
会社近くのランチについてくる中華スープに豆腐を加えてみました。
作り方
- 1
絹ごし豆腐は適当な大きさに手でちぎる。生姜は磨り下ろす。卵は溶いておく。片栗粉も水で溶いておく。
- 2
鍋で水1,000mlを沸騰させ、ウェイパーと摩り下ろし生姜を加える。
- 3
一旦弱火にし、スープをかき混ぜながら水溶き片栗粉を少しずつ流し入れ、豆腐も加える。
- 4
スープをかき混ぜながら溶き卵を流し入れ、20-30秒ほどかき混ぜたら火を止め、生姜を加えたら出来上がり。
- 5
2014年8月21日付で話題のレシピに入りました。つくれぽを送って頂いた皆さま、どうもありがとうございます。
コツ・ポイント
溶き卵は片栗粉でとろみをつけてから入れる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白だしで♪大根と生姜のとろ~り玉子スープ 白だしで♪大根と生姜のとろ~り玉子スープ
生姜がピリッ!身体が温まる大根スープです♪白だしのだし感たっぷりおいしく味付けでき、思い立ったらすぐ作れます! 味とこころ -
豆腐とコーンのふわふわ玉子スープ(中華) 豆腐とコーンのふわふわ玉子スープ(中華)
簡単5分、包丁なし。柔らかい豆腐とふわふわの玉子の中華スープ。子どもも食べやすくたんぱく質摂取も可。溶き卵のコツあり! *実月*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007628